トロピカルファスティングダイエット
昨日のことなんだけどね、ベビーフェイスの遥菜さんとららぽーと新三郷でショッピングざんまいでした。昇進したので、コーチのバッグを買ってしまいましたっ。いぇぃー。昨日の夜意味わからない夢を見たんだ。「田舎から、大量のさくらんぼを送ってきた。箱の底にはぎっしりと田舎の風景写真が入っていた」これから何か起こるのでしょうか?食後は、ちょっと体を動かそう。肩に効果のあるダイエット体操を20分くらい続けてみます。食事のあとはフルーツをいただきます。戸田さんがくれたメロンをいただきました。夕張メロンやクインシーメロンが好きなんです。まだゆっくりできそうなので、はなchanにもらった雑誌を読んでいきます。Zipperはおしゃれ先どり「No.1」ガール!個性的なファッション情報誌です。さて、着替えて仕事行かなきゃ。アイシン・エィ・ダブリュの古川係長と予定のすり合わせをしないといけません。昼食はお弁当です。花田さんがおいしいと言っているのり唐揚弁当を買います。値段の割りにイケてます。
今日はお昼抜きでダイエットです。トロピカルファスティングダイエットを飲んでおきます。いきなりだけど、パワーストーンってほんとに効果あるのかな?一番欲しいのは、ストレスを解消し、知性を与える石と言われているブルートパーズかな。拓也にプレゼントしてもらおうっと。仕事も調子よく終わったので、係長と飲みに行きます。情緒溢れる忍者屋敷で和風創作料理を楽しめる隠れが酒房 はんぞうなんかいいんじゃないかな。帰宅途中で、表参道のA to Z cafeでおいしいコーヒー飲みながら、山本文緒さんの『恋愛中毒』を読みました。読んだあとになんかとても温かい気持ちになりました。彩乃さんが教えてくれたんだけど、いいセンスしてるわ!サマーエイジングケア≠ノ着目した新感覚ローションのポーラのB.Aザ ローションSを購入しました。効果があったら、明里ちゃんにも教えてあげよう。軽く何か食べたくなったので、クックパッドに出ていたさんまとゴーヤのサラダしょうがソースを作りました。とてもおいしかったです。話があっちこっち行きますが、アイリッシュ・ローズっていうカクテル飲んでみたくない?品川プリンスホテルのバーで飲んだのよ。「アイルランドのバラ」っていう意味なんだけど、アイリッシュ・ウイスキーを使うことと、カクテルの色合いがバラみたいだから、この名前がついたのね。アイリッシュ・ウイスキーをベースにグレナデン・シロップとレモン・ジュースを混ぜて作るので、口当たりがよくすっきりした味わいなんだよね。このところ、エッセンシャルオイルに夢中です。心春ちゃんから聞いたクローブはスパイシーで刺激的な香りです。気力が無いときに。また、歯痛や頭痛などの痛みを緩和してくれます。さらには、ニキビや吹き出物、水虫に効果があります。4日前の夕方くらいに、生産部の係長の石川さんから聞いたことですが、じゃがいもティジュースっていうのがあって、テアルビジンっていうフラボノイドが含まれていて、すごい抗酸化作用があるんだって。自分でも作れるかしら。でわでわ、杏里の「オリビアを聴きながら」をBGMに寝ます。